堂宮コラム
最新のコラム
- 2024年 辰年 (2023.12.28 更新)
- 順延されていた落慶法要 (2023.05.17 更新)
- 明けましておめでとうございます (2022.12.28 更新)
- 瓦伏せと瓦葺き (2022.12.21 更新)
- 2022年 あけましておめでとう (2021.12.31 更新)
- トップページ
- >
- 堂宮コラム
最後の1000年桧2012.06.12
樹齢1000年の桧といえば奈良の薬師寺で使用された台湾桧が有名です。
西岡棟梁は「1000年以上の耐久ある寺院を造るには樹齢1000年以上の桧でなければ」
との思いで台湾桧を使用されました。
現在台湾桧(台桧・紅台桧)は伐採禁止で入手不可能です。
日本にも1000年以上の桧はありません。
唯一入手可能な物は、台湾の紅台桧と同種のラオス桧です。
樹齢500年〜1000年以上の桧で最後の1000年桧と言われています。
価格は今のところ意外と安価で450,000/㎥以下で
入手する事ができます。
しかしながらあと数年で底をつくと思われます。